2022年2月の記事一覧
令和3年度「みやぎ高校生フォーラム-私たちの志と地域貢献-」の開催について(お知らせ)
以下の内容は、宮城県教育委員会が主催し「私たちの志と地域貢献」とのテーマで宮城県内の全公立高等学校の取組をオンラインで紹介しています。「2」の特設サイトURLをクリックすると特設ページを見ることができます。★川崎校の取組は、【地域貢献・ボランティア活動】と【ポスター発表】の2カ所に掲載されていますので、是非ご覧ください。
令和3年度「みやぎ高校生フォーラム-私たちの志と地域貢献-」の開催について(お知らせ)
「志教育」の一層の推進とみやぎの復興と発展に貢献する人材の育成を図るために,みやぎの高校生が,日々の学習や体験等を通じ,醸成してきた将来への思いや志を,発表や意見交換をとおして共有し,自らが社会で果たすべき役割を考える機会として,標記フォーラムを次のとおり開催します。
1 開催期間令和4年1月31日(月)~令和4年2月18日(金)
2 開催方法オンライン開催(特設サイトへの動画掲載及び公開)
◆特設サイトURL
https://sites.google.com/gs.myswan.ed.jp/r3miyagiforum/
3 テーマ『私たちの志と地域貢献』
4 実施内容テーマに沿った発表動画や作品を,次の5つにカテゴライズし,特設サイト上に掲載し広く発信します。
(1)【弁論・体験発表】
・「スペシャルチャプター」(仙台大志高等学校3年パンギリナンジュエルデニス)
・「自分らしく生きる」(仙台二華高等学校3年井崎英里)
・「『他人事』から『自分事』へ」(築館高等学校3年髙橋菜乃花)
(2)【作文】
・「2㏄で繋がる命のバトン」(農業高等学校2年目黒花織)
(3)【英語弁論】
・「International Cooperation for the Future」(仙台二華高等学校3年内ヶ崎大斗)
・「Expressiveness as a human being」(仙台第一高等学校2年田村優雛)
(4)【地域貢献・研究発表】
・「サクラの新品種開発で桜の緑被率を上げる~被災農業高校が立ち向かう震災10年目の挑戦!~」
(農業高等学校科学部)
・「環境保全米25年の奇跡」(登米総合産業高等学校農業科作物専攻班)
・「行事探究プロジェクト」(石巻西高等学校2年狩野未帆)
■「ボランティア部,今日も行ってきます!~地域で活動して感じたこと~」
(★柴田農林高等学校川崎校ボランティア部)
(5)【ポスター発表】(県内公立高等学校80校予定)
★各高校が,テーマに沿った志教育の取組についてポスターで紹介します。
5 その他
視聴後に,感想等を専用フォームに入力することができます。