カテゴリ:ボランティア

川崎レイクサイドマラソン  ~ 事前ボランティア ~

9月8日(日)、柴田郡川崎町にある釜房ダムの「釜房湖」湖畔をコースとする、「川崎レイクサイドマラソン」が開催されます。
今年の参加者数は前年を上回り、1855名の方がエントリーしており、最も遠くからは、山口県からの参加と聞きました。

今日は、地元のボランティアの皆さんや川崎中・富岡中の生徒さんとともに、選手ゼッケンに川崎町の観光情報誌を添えた案内状の袋詰めを行いました。
まもなくお手元に届きます。選手の皆さんの健闘をお祈りします。


『  小さな学校だからできることがある!
   小さな学校にしかできないことがある!    明日も元気に、川校生!!  』

「宮城川崎IC」環境美化活動 ~ 心の花を咲かせよう・届けよう!! ~

  NEXCO東日本・グループさん協力の下、生徒会で「宮城川崎インターチェンジ」の環境美化活動を行いました。

 この活動は、宮城県柴田農林高校の生徒のみなさんが育てた花の苗を、川崎校の生徒が植栽のお手伝いをするというもので、今年で6年目となりました。
 「ドライバーの皆さまには、生長した綺麗なサルビアとマリーゴールドを見ていただき、ゆとりある安全運転をしていただけるでしょう」とのお話をいただきました。
 川崎町へ車でお越しの際は、ぜひご覧ください。


『  小さな学校だからできることがある!
   小さな学校にしかできないことがある!  明日も元気に、川校生!!  』

町内清掃活動  ~ ファーストペンギンに学び、先輩の想いを伝統として未来へ  ~

 6月25日(火)の午後、全校生徒による「清掃活動」が、町内の3ルートと、校地内清掃班に分かれて実施されました。
 この活動は、平成25年度の生徒会が、「学校の枠を超えて地域に飛び出し、地域に貢献できる川校生を目指そう」と提案し始まりました。生徒が身につけている「ビブス」に描かれている「ペンギン」には、「ファーストペンギンの勇気」を称える想いが込められています。
 川崎校の皆さんには、これからも様々な場面に勇気を持ってチャレンジしてしてほしいですね!! 

 

【ファーストペンギン】
 ファーストペンギンとは、群れで行動するペンギンのうち、魚を捕るために一番最初に海に飛び込む勇気あるペンギンのこと。そこから転じて、ベンチャー精神あふれる起業家や、必要以上にリスクを恐れずに新しい挑戦をする姿勢のことを表す。
 ( 出典: https://makitani.net/shimauma/first-penguin )


『  小さな学校だからできることがある!
   小さな学校にしかできないことがある! 明日も元気に、川校生!!  』

ボランティア  ~ 地域との関わりを実感 ~

  今年度より「ボランティア部」の活動内容を更に充実させました。
 これまでは、岩沼高等学園川崎キャンパスとの共同作業や校内活動が中心でしたが、校外へも活動場所を広げました。

 5月27日(月)より、川崎校と駐車場を挟んで隣接する「川崎町デイサービスセンター 」において、室内清掃や花壇の除草、施設内の飾り付け等のボランティアを始めました。

 「月曜日は、清掃の業者さんが休業日であり、川校生の方のお手伝いは大変助かります」との感謝の言葉を頂きました。

 ・・・・できるところから少しずつ!! そこで気づくことは何だろう・・・・

(写真:「川崎町デイサービスセンター 」で清掃活動する川校生、岩沼高等学園川崎キャンパスの先生と一緒になって川崎キャンパスの教材を作成する川校生)


 『小さな学校だからできることがある!
  小さな学校にしかできないことがある! 明日も元気に、川校生!!』

神明社 御神輿行列に参加

 「神明社 御神輿行列」に、川崎校の生徒も参加してきました。
 大人神輿・子供神輿・中神輿が町内を練り歩き、安全祈願を行いました。
 御休処では、地域の皆様から手料理が振舞われ、春の陽気とともに暖かな1日となりました。